2025/02/13 12:15

2025年1月17日(金)に「大学等の『復興知』を活用した人材育成基盤構築事業」の一環として福島県浜通りで開催された、第2弾エクステンションツアーに訪問地としてトレ食が参加させていただきました!

 
弊社社長の沖村から、もみ殻セルロースをはじめとする持続可能な素材の活用や、地域資源を活かした製品開発など、当社の取り組みや研究内容について詳しく説明させていただきました。

ツアー参加者の皆さまからはたくさんの質問をいただき、熱心に耳を傾けてくださりました。
1つでも皆さまの学びに貢献が出来ましたら幸いです。
このような貴重な機会をいただいた東北大学農学研究科の皆様に心より感謝申し上げます。
 

当社はこれからも地域との連携を深め、持続可能な社会の実現に向けて努力を続けてまいります。



◆ツアー開催概要
本ツアーは、東北大学農学研究科(旧東北復興農学センター)が主催し、浜通りに根差す産業の復興と展望を学ぶことをテーマに、エクステンションツアーが企画されました。

今回は「創造的復興の中学拠点」として設立された福島国際研究教育機構“F-REI”の課題を東北大学と連携して研究開発に取組んでいる企業への訪問と、地元ガイドによる浪江町内のツアーが組み込まれました。